修理業トータル管理システム  ASTRO RMS

 IT導入補助金2025の対象ソフトウェアです。

修理部門のみなさん、こんなことでお困りではありませんか?

システムとExcelの両方で管理していて手間が多く改善したい

修理品が多くなり今の方法では修理品の管理やタスク管理が限界

 

見積作業に時間がかかる  部品を探すのが大変    漏れなどのミスが多い 

仕事のやりかたが標準化できていないので効率が悪い

受付~修理~請求をトータルに一元管理、チームの仕事を『見える化』します。
ASTRO RMSは、たくさんの機能性で修理業務のワークスタイルを変革できる現場中心の統合型修理管理システムです。

カメラ、オーディオ、時計、家電、OA機器、計測機器、工具などの持ち込み修理業者様に最適なシステムです。日々持ち込まれる修理品の預かり・見積・修理状況・作業予定を『見える化』し受付から出荷までの作業を正確に効率よく処理するために必要な機能をたくさん揃えています。

 

ASTRO RMS が選ばれる4つの理由

​​オールインワンシステム

  お客様の問い合わせ対応から請求処理までのワンストップ一気通貫システムです。

  • 問合管理:CRM機能(顧客情報、問合せログ、修理履歴)
  • 受付管理:修理品の登録、ステイタス管理
  • 検収管理:付属品や修理箇所の確認作業
  • 見積管理:効率的な見積処理、見積回答
  • 修理管理:作業時間の実測、修理完了処理
  • 検査管理:品質検査管理、検査成績表
  • 出荷処理:出荷伝票自動作成、送り状データ作成
  • 請求処理:一括請求書作成

豊富な検索機能

  様々な条件を組み合わせて修理品を検索できるので仕事を見える化できます。

  • 40種類にもおよぶ検索項目
  • 検索条件保存機能
  • 滞留品検索機能
  • ランチャーメニューによるポータル機能
  • 修理品情報と連動できる社内通知機能、メール送信機能
  • 検索データのCSV出力機能

すぐれた見積書作成機能

  見積書を効率的にミスなく作成するたくさんの機能があります。

  • リピート修理登録機能
  • 部品表参照機能
  • よくある作業参照機能
  • 見積書複写機能
  • 再修理、無償修理対応
  • 多様な仕切計算方法
  • 原価計算機能

機能満載で効率化

  作業を効率化できるたくさんの機能があります。

  • 社内をつなぐ社内通知/着信機能
  • お客様とをつなぐメール送信機能
  • タグ付け機能(付箋マーキング)
  • 検索条件保存機能
  • リピート修理登録機能
  • データ入出力機能でExcelや他システムと連携
  • お客様の業務に合わせてカスタマイズが可能

見えてくるから、改善できる

修理状況が見える

作業の状態をリアルタイムで確認できるので現場の負荷や問題点が見えてきます。

作業予定が見える

修理品の進捗状況や作業予定が管理できるので自分が今やるべき仕事が見えてきます。

 

顧客が見える

顧客の問い合わせや修理履歴を共有できるので顧客対応力がアップします。

コストが見える

見積コストや作業コストを計算できるので利益の見える化に取り組めます。


その他、「ASTRO RMS 修理管理」オプションシステム

部品在庫管理

部品発注管理

送り状発行連携

WEB修理状況閲覧

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが丁寧にご案内致します。

会社概要

株式会社クレスト

代表取締役社長:青木 弘

連絡先はこちら
06-6445-2070
06-6445-2072

〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-9-1
肥後橋センタービル18階